インテリア探訪#01北欧ナチュラルで人気の「Re:CENO吉祥寺店」がオープン

1日の中で最も時間を過ごすことになる1つの場所がおうち。
少し前から「来訪客のため」というより、「自分のため」に自宅のインテリアを好きに作っていくのがいい意味で目にとまります。
&プレミアムや、カーサブルータスの特集とか見ていたら色々妄想も膨らみますし。
ぼくたちも家は2DK40m2ですが、少しずつ理想に近づけるべくちょこちょこちょこと家具を買い替えたり、建具の色をリメイクシールで変えたり、時にはDIY をしています。
そんなインテリア好きなぼくですが、日頃から時間があればいろんなショップへいっています。
今回は主寝室のベットフレームも購入したり、小物も買っているリセノさんが吉祥寺に新店舗をオープンしたので散歩がてら行ってきました。
店内の様子



入ってすぐの開放感が印象的な吉祥寺店。自分は二子玉川店によく足を運んでいるのですが、天井高もあってかインパクトがある空間に。
ビルの外観を撮り損ねたが、ビル自体が面白くてなんだろう。お城っぽい?ような感じ。3枚目の写真の窓を見てもらうとなんとなくわかってもらえるかもしれません。
こういう内装がまた展示インテリアの雰囲気を引き出してくる。

小物が豊富
店長コラムにも書いてあったけど、「小物」にも力を入れており真ん中の柱には多数のアイテムが展示されていました。
最近買ったシェーカーボックスタイプのティッシュケースも。リビングに置いているんですが、他の部屋にも欲しい。


写真の展示用に額縁として気になったのがこちらの商品。


もちろん、家具も一通り展示されています。ダイニングテーブル、リビングのソファやデスク、寝室のベットなど。
ちなみに我が家で愛用しているフレームはfolkのクイーンサイズ。
マットレスは、日本ベット製造を。

中央線ユーザーなので、吉祥寺にできたのは本当に嬉しい。
ちょこちょこ訪れたい。



推しポイント
リセノさんは、オンラインページが充実していて、すごく丁寧なつくりになっています。コラムなんかも読み応えがあるので、模様替えなどのアイディアを深めたり、インテリアが好きな人は読むだけで楽しいかも。
実際、自分もオンラインの解説を読んでそのまま買うこともしばしば。
そのおかげもあって実際に届いた時との齟齬がなく、気持ちよく買い物をさせてもらっています。
さすがにベットフレームなど大型は店舗に足を運んで質感とか使い勝手は確かめましたが。
いろんなテイストのシリーズがあるので、木製家具で揃えたい人は一度見てみると面白いと思います!ナチュラル系や北欧系が好きな人なんかは特にハマるかも?
価格帯は、思ったほど高くないという印象。多くの方の手に届く範囲で作られているラインナップかなと思います。
今回の探訪店
Re:CENO 吉祥寺店
〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町2丁目13−11 iビル 3F